情報発信、なぜ大事なの?

こんにちは!星 寿美です。


情報が氾濫している現代でも
やっぱり、情報発信って大切。
氾濫しているからこそ、かもしれません。


情報発信の『目的』は人それぞれ、
色々あると思います。例えば…

・関わった人たちと繋がりたい
・ファンを作りたい
・コミュニティを活性化したい
・見込み客を教育したい
・サービスや商品を購入してもらいたい
他にも、色々あると思います。


実は、私が起業した2010年当時は
メルマガの全盛期。
私も見よう見まねで配信していました。


今から15年前!
「その頃から読んでるよ〜!」
という方も多くいらっしゃいます♪
本当にありがとうございます!!

その頃は、
毎日欠かさずに配信していました。


1000通配信を超えたところで力つき、
だんだん配信頻度が落ちていきました。


ということは、
「書きたくて書いていた!」というより
「続けなきゃ!やらなきゃ!」
で頑張っていたんだと思います。


それでも、
毎日配信していると反響もよく、
お返事を頂けたり、
イベントやセミナーなども
メルマガだけで席が埋まったり。


でも、1000通を超えて力尽きて
それからは不定期配信。
この頃に至っては半年に1度!
という幻の配信に???


それでも、こうして配信すると
何名もの方からお返事をいただけて。


もう、本当に心の底から
感謝が溢れます!
本当に本当にありがとうございます!


で、前振りが長すぎました。
ここから本題です。すみません(汗)


もうメルマガの時代は終わって
公式ラインとかそのほか、
いろんなものが出てきて
情報も氾濫してて・・・


だからこそ『情報発信』が
めちゃくちゃ大事だなぁって
私は感じているんです。


なぜなら、いつの時代も
人との繋がりが大切だから。


全員と繋がるということではなく。
普段はなかなか会えないけれど、

・感性が合う人
・同じ、大きな目的を持っている人
・応援したい人、応援している人
・好感を持てる人
・タイミング合えば、何か一緒にしたい人
・大切だと感じる人
・つながっていたい人


そんな方々に、

・今、考えていること
・向かっている未来の展望
・会える機会の情報
・何か喜んでいただけるプレゼント
・何かお役に立てる情報
・勇気や刺激になるエピソード


そんなことをお伝えできて
ゆるくつながっていられたら…


情報が氾濫している今だからこそ
そんな想いで情報発信していくことが
めちゃくちゃ大切なのでは?
と実感しているんです。


起業当時に
「毎日欠かさずに配信するんだ」
というズレたモチベーションで
頑張っていたから…

(もちろん、その頃も自分なりに
 心は込めていたけれど)

力尽きてしまったという勉強をしました。

あれから、10年ほど経ってやっと。


ご縁ある方と
本当の想いや
向かっている未来を共有し
ゆるく暖かくつながっていたい


そういう想いの情報発信が
すごくすごく大事だと改めて実感!
心を込めて不定期発信していきます!


実は、
メルマガをお休みしていた間も、

①2年に1度は著作を出版
 →下記に著作プレゼント情報載せています!

②人材育成系のWebマガジンで
 毎週月曜配信、今日で192回
  https://www.hachidorinohane.jp/blog/?category=13


③ポッドキャストで
 毎週月曜配信、今日で127回
 Apple Podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1636834855
 Spotify: https://open.spotify.com/show/5StU73BkSYTJZcDSeN9qbY

Amazon: https://music.amazon.co.jp/podcasts/bc166077-1459-4953-b079-e18cfff4c399


など、情報発信は
様々な形でずっと継続していました!


情報発信をすると
それがきっかけで、
面白いご縁・素敵なご縁に恵まれます。


情報が氾濫している今だからこそ

心をこめた情報発信が大切だと
私は実感しています♪


今日も素敵な1日を♪


=編集後記=

最近ハマっているのが落語
なんと、息子の影響です。
息子がめっちゃ落語にハマってて。


「お母さん、この落語面白いから聞いて!」
「お母さん、この落語家さんが最高だよ!」


って、一緒に聞いているうちに
すっかり私もハマってしまいました!


たまに、
二人で寄席にも行きます。
趣味が同じだと、大人になっても
一緒に出かけられる〜!幸せです♪


最初は、よく分からなかったけれど(笑)
いやぁ、本当に落語って面白いの〜!

――――――――――――――――――

◎大好評!2冊分の著書プレゼント

下記からダウンロードできます。
ぜひ読んでみてくださいね!

小さな会社の自走組織の作り方
https://proud-f.com/wp-content/uploads/2024/08/jisou2.pdf

こじれた関係 根本解決!
https://proud-f.com/wp-content/uploads/2024/11/kanjoA5.pdf

感想など、
お寄せいただけましたら嬉しいです♪

――――――――――――――――――


【自分を生きる!】
プラウドフォスター株式会社
https://proud-f.com

NPO法人わがままプラネット
http://arimm.org


代表:星 寿美

――――――――――――――――――