2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 proud-f 社員教育に必要な知識と心得 注意の仕方で部下は変わる!効果を出すための3つの鉄則 “注意の仕方”で悩んだことはありませんか? 実際に人に注意する、ということは難しいことです。なぜなら、全く同じように注意しても、相手によって受け取り方が違うので、万人に効く注意の仕方がないからです。 また幼少期から『注意 […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル すぐできる!部下の指導に必要な3つのスキルと具体的指導法 部下の指導に悩んでいるリーダーはとても多いのが現状です。例えば(下記のような悩みです・) 部下が思ったように動いてくれない。 部下を褒めてもダメ、叱ってもダメ、どうしたらいいのか。 部下に求めている行動の最低レベルにも達 […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 proud-f 社員教育に必要な知識と心得 5分でわかる!中小企業における社員教育のコツと具体的な実践方法 中小企業における社員教育の重要性 社員20名以下の会社の多くは、社員教育が十分ではないという問題を抱えています。また、まだ教育は必要ないと感じている会社もあるでしょう。 果たしてそうでしょうか?これから伸びる段階にある小 […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル 言葉が通じない人が増えている? 最近、とても多い案件に。 社員さんやアルバイトさんに仕事を教える際に、同じ日本人なのに『言葉』が通じなくて困っている!という相談があります。 この「言葉が通じない」という意味は、外国人に通じないという意味とは全くことなり […]
2018年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル 人の気持ちがわからない人はいるものです。 いろんな人がいます。誰も完璧じゃないという意味で完璧です。凹凸があって完璧です。なので、人の気持ちが本当にどうしてもわからない人はいるものなのです! 先日、友人の離婚話を聞いていて。アァ、確かにそういう話は多いなぁ、と思 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル 短所はさらけ出せば魅力になる 短所を直さなきゃとか、短所を克服したら自信になるかも、などと思う時があるかもしれません。けれど、持って生まれたものを変えるより、活かしちゃった方がずっといい! そもそも、長所とか短所なんていう、その概念そのものも、角度や […]
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル 起業家は「自分の頭で考える」 私は学業成績という意味でいうと落ちこぼれ組ですが。自分の頭で考えるという力はあると思います。(まだまだなので、さらに精進していきますが!) 「自分の頭で考える人間」と「考えない人間」は、学業成績がいい・悪い、どっちの組に […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 proud-f リーダーに求められる知識とスキル 自分の価値を証明する必要はない。 コンサル先の社員さんの一人と、それとは別のプロジェクトチームメンバーの一人と。タイプも性別も年代も立場も違いますが、共通する点が2つありました。この2つは表裏一体のことと思います。 一つは「自分はこんなに頑張っているアピ […]